Press Kit
Information
- 開発者 畳部屋
- パブリッシャー WorldMap
- リリース日 2025年12月
- プラットフォーム Steam
- 販売価格 未定
- ウェブサイト https://end-of-history.worldmap-game.com
- Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/2953520/
About Game
『歴史の終わり』は、中世風の世界を舞台にしたサンドボックス型ストラテジーRPGです。
プレイヤーは無名の人物としてスタートし、交易や略奪、仕官、国家建設など、多数のNPCの思惑が絡み合うなかで、自由な生き方を選び、一度きりの物語を体験できます。
Features
- 作り込まれたマップ Unreal Engine 5で構築された美麗な世界。城、都市、砂漠、森──多彩な地域と季節の変化があなたを待ち受けます。
- 自由な生き方 名もなき存在から、盗賊、交易商、騎士、果ては王となる道まで。あなた自身の選択によって運命が形作られます。
- プロシージャルな物語 NPCたちはそれぞれの意思を持ち、状況によって行動を変化させます。世界の中であなたが起こす行動が、唯一無二の物語を生み出します。
- ジレンマの連続 富、名声、道徳、権力──その選択が引き起こす結果に責任を持つのはあなた自身。戦争か平和か、信頼か裏切りか。世界の行く末を決めるのはあなたの決断です。
Images
Videos
Awards
- 支援:令和6年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業
- Digital Dragons 2024 Indie Showcase Activision 特別賞受賞
About Creator

畳部屋(榊原 寛)
ヨーロッパ在住の個人ゲーム開発者。
学生時代には西洋史の研究やタンザニアでの建築装飾の調査などを行っていたが、自身のクリエイティブの原体験だったゲームの世界や背景を作りたいと思い立ち、ゲーム制作業界に飛び込む。
海外のゲームスタジオで経験を積みながらも、個人作品として2018年に『NOSTALGIC TRAIN』、2021年に『FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車』をリリース。
著書『背景アーティスト導きの書』や人気YouTubeチャンネル『ゲームさんぽ』での技術解説などを通じて、技術情報の発信などにも精力的に取り組んでいる。
Works
個人開発作品
-
FARAWAY TRAIN
最涯(さいはて)の列車一人称視点、車窓からの景色が無限に自動生成されるパズルアドベンチャーゲームです。2021年にSteamでリリース。
-
NOSTALGIC TRAIN
2018年にSteamでリリースされた、日本の田舎を舞台にしたウォーキングシミュレーター。
開発参加作品
-
Cyberpunk 2077
- Environment City Coordinator -
Mafia III
- Lead Architect - City